えっさっさ節

えっさっさ節
えっさっさぶし【えっさっさ節】
安政(1854-1860)の頃, 大坂で流行した俗謡の一。 「えっさっさ」の囃子詞がはいる。 同名の俗謡は天保(1830-1844)の頃にもあり, 同じ囃子詞をはさんだ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”